雪対策と事前に準備 スタッドレスタイヤはもちろんだけど、カーポートの耐荷重は大丈夫? 雪の重さで潰れちゃうかもよ!

いよいよ本格的な雪のシーズンになってきました。 
最近は北海道などでも「近年にない積雪」といったニュースが報じられることが多くなっていますよね。 
いざという時に危険なのは、雪対策万全の豪雪地帯よりも普段は雪が降らない地域なのではないでしょうか。 

「スタッドレスタイヤ」は早目に対策しておくのはもちろんですが、「カーポートの積雪対策(耐荷重)」は大丈夫ですか? 
積もった雪の重さってすごいんですよ!


「雪対策」は大丈夫ですか?「スタッドレスタイヤ」だけでなく「カーポートの雪対策(耐荷重)」も必要ですよ!



秋の紅葉行楽シーズンを楽しみにしていたのに、気がつけば「雪の便り」が聞こえてくる季節になってきました。 (^_^;) 早いものです・・・ 


最近では「11月にしては珍しいくらいの積雪」とか「例年にない積雪量」などといったニュースが多いのが気になりますよね。 

夏は「ゲリラ豪雨」冬は「大雪」・・・ (T_T) 


日本の気象が変化してきているのが心配です。 




あなたの地域は「積雪」しますか? 


あまり雪が積もる事のない地域の人は「雪対策」という意識を持っていないことが多いでしょう。 

ところが・・・です。 


近年は関東地方の都心部でも積雪するほどの雪が降ることも珍しくなくなってきましたよね。 


東京で積雪5cm!大雪警報が発令!

 ↑ 
これって、豪雪地帯の人たちが聞いたら「はぁっ?5cmで警報だって!?」って驚いてしまうくらいの(少ない)積雪量なんですが・・・ 



しかし・・・ 

都心部では、たった5cm雪が積もっただけで電車やバスなどの交通機関は乱れまくり、道路のあちこちで立ち往生してしまう車が続出するなど、大きな影響が出てしまいます。 


ここ数年の雪による影響を見ていると、都心部でも雪対策が必要になってきていると感じてしまいますね。 

極端な話ですが、「対策」「知識」がしっかりしていれば、北海道のように雪道でも普段と同じように車で通勤したり電車もダイヤどおりに運行させることも可能なんですから。 

人間の適応力ってすごいですよねぇ・・・ 




雪が降るとこんなにも影響が出る原因は・・・ 

●寒い 
●滑る 
●歩きにくい・走りにくい(車や電車など) 
●重い



まあ、「寒い」というのはヒートテックの重ね着などで何とかなるとして・・・ 

雪が積もると厄介なのが、「重さ」です。 


雪って、「ふわふわになった水」ですから。 

水って重いもんねぇ・・・ 






雪の重さってすごいんですよ。1平方メートル当たり数百キロになることもある! 



豪雪地帯では「雪の重みから家を守るために屋根の雪下ろしは毎日の仕事」となっています。 


屋根に積もった雪が家自体を押しつぶしてしまうほどの威力(重み)を持っているって怖いですよね。 

積もった雪ってどれくらいの重さがあるのでしょう? 

積もった雪の重さの目安(1平方メートルあたり)
●新雪 
降ったばかりでふわふわの雪のこと 
重さ・・・約50kg~150kg

●締雪(しまりゆき) 
降り積もった雪自体の重さで圧縮されたり水分を含んだ雪のこと 
重さ・・・約150kg~300kg

●粗目雪(ざらめゆき) 
カチカチに圧雪されていたり氷に近い状態になっている雪のこと 
重さ・・・約300kg~500kg




ちょっとぉーーー 

カチカチに凍った雪って1平方メートルで500kgになることもあるの? (@_@;) 



500kgって、小錦何人分だよ! 
 ↑ 
(;一_一) あー昔はこの表現、よく見かけましたよねぇ・・・ たかみさん、古すぎだよ(失笑) 


まあ、驚くほど重いってことだよ! (^^ゞ 



スポンサーリンク



カーポートにできる「雪対策(耐荷重対策)」って何をすればいいの?



で・・・ 

私たちが「個人レベルでできる雪対策」を考えてみましょう。 



身近な雪による影響というと、 

▼交通 
▼雪下ろし・雪かき


くらいでしょうか。 



雪下ろしや雪かきは、積雪が50cmを超えるくらいになると必要になるでしょうが、5cm~15cmくらいならば「必ずやらなければいけない仕事」ではないでしょう。 


やはり、大きな影響を受けるのは「交通」の面でしょうね。 


▼徒歩・・・滑って転ぶ 
▼自転車・・・走りにくい・滑って転倒・事故など 
▼車・・・スタッドレスタイヤに交換する・スリップ事故・外出できないなど 
▼電車やバス・・・ダイヤが乱れる・大混雑 

通勤や通学にはかなりの影響が出てしまうでしょう。 


特に車を使用している人には、いろいろと考えなければならないことが・・・ 




▼スタッドレスタイヤに交換する

これは、雪が降ってからではなく「12月に入ったら交換しておく」くらいの方が安心ですよね。 
 ↑ 
スタッドレスタイヤの減りが早くなってしまいますけどね。 (^^ゞ 



天気予報で「週末は積雪の可能性が・・・」なんて言い出してからだと、交換してもらうガソリンスタンドやカーショップ、整備工場などもタイヤ交換のお客さんで大忙しになっているでしょうからね。 

すぐに交換してもらえない可能性もあります。 


自分でジャッキアップして交換しちゃうよ!って人は雪が降るギリギリまで夏タイヤでもいいかもしれませんが・・・ 

それでも、急に降り始めた!なんて事態も想定して、早目に交換しておく方がいいでしょう。 




▼カーポートの雪対策(耐荷重対策)

これも非常に重要だと思いますよ。 


雪ってかなりの重量になるんです。 

それがカーポートの上にどんどん積もっていくのですから・・・ 

その重さに耐えきれずに、カーポートが壊れてしまうこともあるんです。 



屋根に対して、柱が両側にあるタイプのカーポート(両支持タイプ)は耐荷重(雪の重みに耐える力)も高いのですが、柱が片側だけしかないタイプ(片支持タイプ)の場合は、重みに対して非常に弱いです。 

片支持タイプのカーポートでも「補助柱」が付いていると思いますので、雪が降る前に補助柱を設置するのは必須ですね。 



それでも、柱が細かったり、カーポート自体の構造が非力だったりすると、柱自体が変形してしまうこともあります。 

雪が積もってきたら、マメに雪下ろしをするのが一番でしょうね。 
 ↑ 
(;一_一) 仕事もあるし、そんな時間が無いんだよ!って人も多いでしょうけどね。 



気を付けたいのは、カーポートにかかる負荷は「積雪の高さ(深さ)」ではなく「雪の重さ」だということ! 

言い換えると「積もっている見た目ではなく、雪質によって重さは全然違う」ということを認識しましょうってことです。 


「根雪」になっている状態は、見た目以上に重いので注意が必要ですね。 


カーポートだけでなく、雪が積もるところすべてに重さがかかるので、「トタン屋根」「植物用の温室」「倉庫」などなど・・・ 

自宅にある物を確認しておくことも必要かもしれませんね。 (^_^;) 

スポンサーリンク


人気・おすすめ一覧

一戸建てマイホームを購入しました! 住宅ローン審査、頭金、税金の知識や体験談などをお話しします
ついに念願の「一戸建てマイホーム」を購入しました! 今回の一戸建て住宅購入の経緯や住宅ローン、手数料、頭金、税金など「家を買う時に必要になるお金についての話」や一戸建て賃貸物件と比較してのメリットデ・・・ 続きを読む
スタッドレスタイヤ 保管場所や保管方法はどうしていますか? タイヤを長持ちさせるために押さえておきたいポイント
冬用タイヤにが必要な地域の人たちは、春が近づいてくると、車のタイヤを「スタッドレスタイヤ(冬タイヤ)」から「ノーマルタイヤ(夏タイヤ)」に交換する作業が必要になります。 同時に必要になるのが「オフシ・・・ 続きを読む
新築 玄関 二つに分けるとかなりスッキリ! 家族用玄関と来客用玄関のメリットデメリットとは
「玄関はその家の顔」とか「玄関をきれいにしておくと運気がアップする」などと言われるくらい重要な場所です。 それと同時に「玄関は汚れたり散らかったりしやすい場所」でもありますよね。 家族全員が必ず使う・・・ 続きを読む
アドセンス(ブログアフィリエイト)の開始時に失敗してしまったAくん。 原因と対策を明確にしてその後どうなったのか・・・経過報告します。
自分で学費を稼がなければならないという大学生のAくんを成功させるべく始まった「たかみが教えるネットビジネス実践編」でしたが、「Adsenseのブログアフィリエイト」の準備段階ですでに作業が止まってしま・・・ 続きを読む
住宅ローンの支払いが苦しい、生活が苦しい! あなたの収入と支出のバランスを見直してみましょう! 働き方や収入源のバランスも大事なんですよ。
住宅ローンに限らず、生活が苦しいと感じている人は、何が原因なのかを把握していますか? 苦しさや辛さに耐えながら一生懸命に働いているだけでは、あなたの生活は一向に楽にはなりませんよ! 大切なのは「原因を・・・ 続きを読む
2階リビング メリットとデメリット。 一番の失敗は暑さ対策と階段の昇り降りの不便さ。 買い物後に重い食材を持って上がるのは苦痛だよね。
ライフスタイルが多様化し家の間取りも様々な個性を取り入れることができるようになってきました。 その中でも「2階リビング」に憧れている人は多いのではないでしょうか。 見晴らしが良くプライバシーも重視で・・・ 続きを読む
住宅ローン 苦しい! 原因とそうならないために借入前に知っておきたいチェック項目。 収入と支出の関係のなるほど納得の考え方をまとめておきます。
ちょっと無理して住宅ローンを組んだ念願のマイホーム(笑) その喜びもつかの間・・・実際にローンの返済が始まると「毎月の支払いが苦しい!」「これじゃあ旅行にも行けない」という状況に陥ってしまうご家庭も存・・・ 続きを読む
ビジネスだけでなく人生の成功を手に入れるためには「投資」は必要だという納得のお話。 知識やノウハウへの自己投資は5年後の収入に大きく影響する!
成功したい!豊かな暮らしをしたい! そう思ってもがいていても一向に結果が出せないで苦しんでいる・・・ 成功者と失敗を繰り返してしまう人とは何が違うのでしょうか? 努力、勤勉なども成功のための要素では・・・ 続きを読む
ネットビジネスをネズミ講やマルチ商法だと思っていた社長の話。 それってネットワークビジネスのことでしょ・・・
今回は、取引先の社長が「ネットビジネス」を「ネズミ講」や「マルチ商法」だと思っていたというエピソードをご紹介しましょう。 考えてみるとその社長が勘違いをするのも無理はないかもしれません。 パソコンに・・・ 続きを読む
配偶者控除 2018年から適用 妻は年収いくらまでなら稼いでもいいのかを知っておきましょう!
2018年から、「配偶者控除」の控除額と適用条件が変わります。 マイホームの購入資金や住宅ローンの支払いのために、パートなどで働く奥さんの年収はいくらまでなら「配偶者控除」を受けることができるのか気・・・ 続きを読む
ブログは日記じゃなく、収入を得るための情報発信ツールとして認識しよう! ショップ経営の集客ツールとしても使えるんですよ。
「ブログやってます」 「へえー・・・そうなんだ」「でも、毎日書くこと無くなってこない?」「苦痛じゃん!」 いえいえ、そうではないんです。 ブログは「お遊びで日記を書くもの」だと思っていませんか? ・・・ 続きを読む