ガジュマル 挿し木で増やす方法は簡単! ほぼ丸坊主に剪定しても新芽が出てきた1か月後の本体と挿し木の状態はこんな感じです。

ガジュマルは100均でも手に入るくらい安価で入手しやすく、そのうえ剪定にも強く丈夫な観葉植物として人気があります。 
我が家のガジュマルは、枝を太らせるために伸び放題に徒長させていたのを次期外れの真夏の強剪定と挿木を強行しましたが、無事に新芽も出て挿木苗も発根してくれました! 

それから1か月が経過。 
その後のガジュマルは元気にしているのでしょうか? 
我が家のガジュマルの最新状態を報告しますね。


ガジュマルの挿し木は、その後どうなったのか経過報告です。丸坊主にしたガジュマル本体の様子を見てみましょう



「ガジュマル」は主に熱帯地方に分布するクワ科の樹木で、沖縄などに自生している巨木から無数の気根(枝から地面まで伸びている根)を伸ばしている力強いイメージの樹ですね。 


今では、100円ショップで非常に小さなポット(蜂)に植えて売られていることも多くなっています。 

栽培や増やすことが簡単にできるから、こんなにリーズナブルな価格で流通できるんですよね。 

ありがたいことです。 (*^_^*) 



ガジュマルは非常に強い樹種としても有名です。 

伸びすぎてしまった枝をすべて剪定して「丸坊主」の状態にしてしまったとしても、ちゃんと新芽が出てきてすぐにこんもりと茂ってくれるほど。 


裏を返せば、ちゃんとお手入れをしてやらないと「伸び放題」になってしまうので、植え替えや剪定といった定期的なメンテナンスが必要な樹種でもあると言えますね。 



我が家のガジュマルは、100均で購入した非常に小さな樹でした。 

幹が太くなった「ニンジンンガジュマル」とは違い、細くて枝振りもあまり良くなかったのですが、100円ショップで見かけて「この子は欲しい!」って買っちゃった樹なんです。 


それが、どんどんどんどん成長して、数年で樹高が80cmを超えるくらいになっていました。 

幹を太くしたかったので、徒長枝(伸びすぎた枝)も剪定せずに、そのまま自由に伸ばしていたら、すぐにこれくらいは伸びちゃいます。 

根の張りもすごくて、ちょっと恐ろしさを感じるくらいの勢いがある樹種ですね。 (^_^;) 




で・・・ 

今年の4月に植え替えと剪定をしようと思っていたのですが、このガジュマルくん・・・ 

ちょっと元気がなくなってしまっていたんですが、紆余曲折があって「時期はずれの強剪定と挿木を強行」することになっちゃったんです。 (^^ゞ 

こちら 
 ↓ 

ガジュマル 挿し木後の幹から新芽が出てきた! 挿し木苗も順調に発根しているよ。 ビジネスも同じで知識とタイミングとパワーが大事。
わざわざ枝を徒長(長く伸ばす)させていた我が家のガジュマル。 時期外れだと分かっていながら、先日「挿木」をするために、長く伸びた枝を思いっきり根元からカットしちゃいました。 挿し木をするには時期が遅い・・・ 続きを読む





この判断が「大成功」して、「ほぼ丸坊主」に強剪定したガジュマルからは、見事に新芽が出始めました。 

さらに、「時期外れの挿し木苗」も、非常に細かった2本ほどは枯れてしまいましたが、それ以外の挿し穂からは、新芽が出たり剪定前の緑色の葉を維持している状態となっています。 


枯れてしまった挿し穂は、挿し木をするにはちょっと細すぎるくらいで、あまり勢いもなかった枝なので、まあ納得ではあります。 

捨ててしまうのももったいないから挿しておこうか・・・くらいの感じでしたので。 



この挿し穂たちが、どんな感じに成長してくれるのかも非常に楽しみにしている、たかみです。 (*^_^*) 




丸坊主から1か月経過し新芽がたくさん胴吹きしてきたガジュマル本体の写真画像がこちらです!



さてさて・・・ 

丸坊主に剪定した(しかも時期外れに)ガジュマル本体から、無事に新芽が出始めてから1か月が経過しました。 



その後はどうなっているのでしょうか・・・ 

(;一_一) この記事の冒頭に写真を載せてるからバレバレじゃん! 

えっ・・・ まあ・・・ そうだよねぇ・・・ (^^ゞ 



剪定から1か月経過時点での我が家のガジュマルくんは、冒頭の写真のとおり新芽たちも元気に伸びて、今では直射日光が当たる窓辺に置いても大丈夫なくらいになっています。 


葉数が増えてきたので、鉢土が乾くのも早くなってきましたね。 

いっぱい水を吸っているのでしょう。 (*^_^*) 





この新芽が・・・ 




 ↓↓↓ 




中心に伸びている枝になりました。 

肥料などは一切与えていませんが、1か月でこれくらい成長してくれました。 (@_@;) 





剪定後、新芽はあちこちから出てきたのですが、枝が増えすぎて樹形が乱れてしまうのは嫌だったので、「新芽は2か所に2本ずつを残して、それ以外の新芽はすべて芽摘み」していました。 
 ↑ 
(;一_一) スパルタだねぇ・・・たかみさん! 



幹のあちこちから枝が出ているのも迫力があって良いのでしょうが、全体的なまとまりを考えて「4本だけ活かす」という方針で育てています。 


現在のガジュマルくんは、「新芽の枝が4本」と「樹勢維持のために残した細枝1本」という姿ですね。 

写真を見ると、5本しか枝が無いとは思えないくらいの樹形になっているでしょ? 


観葉植物というより、盆栽的な感覚で育てちゃってますが・・・ (^^ゞ 




ガジュマルは「常緑樹」なので、今出てきた緑の新芽が冬の間も僕たちの目を楽しませてくれることでしょう。 

冬場に玄関やリビングにグリーンがあるって、ホント癒されますよ。 


風水的には「玄関に観葉植物などを置くと良い」とされていますから。 

運気上昇と見た目の癒し効果の両方にプラスですね・・・ (*^_^*) 

スポンサーリンク


人気・おすすめ一覧

一戸建てマイホームを購入しました! 住宅ローン審査、頭金、税金の知識や体験談などをお話しします
ついに念願の「一戸建てマイホーム」を購入しました! 今回の一戸建て住宅購入の経緯や住宅ローン、手数料、頭金、税金など「家を買う時に必要になるお金についての話」や一戸建て賃貸物件と比較してのメリットデ・・・ 続きを読む
住宅ローン 苦しい! 原因とそうならないために借入前に知っておきたいチェック項目。 収入と支出の関係のなるほど納得の考え方をまとめておきます。
ちょっと無理して住宅ローンを組んだ念願のマイホーム(笑) その喜びもつかの間・・・実際にローンの返済が始まると「毎月の支払いが苦しい!」「これじゃあ旅行にも行けない」という状況に陥ってしまうご家庭も存・・・ 続きを読む
傘 置き場所 玄関の外に濡れた傘専用の傘立てを置くことで湿気や水分を室内に持ち込まないようにする、おすすめの管理方法
雨の日、帰宅した時にカサはどうしていますか? 濡れたままの傘をそのまま傘立てに突っ込んでしまうのは、衛生的にも風水的にもあまりよろしくないかと思います。 玄関を濡らしたままにしておくこと自体、カビや汚・・・ 続きを読む
足の臭いや濡れた靴の湿気取りには新聞紙が有効なんですよ! 下駄箱の湿気対策をして玄関の臭いやカビを発生させない工夫をしましょう。
「靴の臭い」って気になりますよね。 革靴や運動靴など、通勤や通学などに使う靴って、汗をかいたり雨に濡れたリするので「湿気」が溜りやすくなって、細菌が繁殖しやすくなるんですよね。 靴の湿気を取って、除・・・ 続きを読む
ビジネスだけでなく人生の成功を手に入れるためには「投資」は必要だという納得のお話。 知識やノウハウへの自己投資は5年後の収入に大きく影響する!
成功したい!豊かな暮らしをしたい! そう思ってもがいていても一向に結果が出せないで苦しんでいる・・・ 成功者と失敗を繰り返してしまう人とは何が違うのでしょうか? 努力、勤勉なども成功のための要素では・・・ 続きを読む
2階リビング メリットとデメリット。 一番の失敗は暑さ対策と階段の昇り降りの不便さ。 買い物後に重い食材を持って上がるのは苦痛だよね。
ライフスタイルが多様化し家の間取りも様々な個性を取り入れることができるようになってきました。 その中でも「2階リビング」に憧れている人は多いのではないでしょうか。 見晴らしが良くプライバシーも重視で・・・ 続きを読む
東芝の半導体メモリー事業の売却で社員には不安が広まっているようです。 住宅ローンの支払いや将来の保障は大丈夫なのか?
「ものづくり日本」が揺れています! 東芝の半導体メモリー事業売却のニュースは衝撃的でした。 「半導体部門」と言えば、現在の東芝の業績を支える屋台骨的存在のはず。 その稼ぎ頭を売却しなければならないと・・・ 続きを読む
以前AくんがAdsense(アドセンス)に失敗した原因を分析しました。 それを元に今回たかみが課した成功するための条件とは?
「たかみが教えるネットビジネス実践編」今回の挑戦者は、某国立大学生のAくんです。 Aくんはネットビジネス初体験ではなく「Adsense(アドセンス)」というアフィリエイトをやったことがあります。しかし・・・ 続きを読む
WordPress 更新の必要はありませんとメッセージが表示され管理画面にログインできない時にどうすればいのか! 原因と対処法をまとめておきます。
いつもどおり記事を書こうと「WordPress(ワードプレス)」にログインしようとしたら「更新の必要はありません。このWordPressのデータベースは既に最新のものです!」と表示されて管理画面にログ・・・ 続きを読む
ワンちゃんに最適な床材とは? カーペットやフローリングの木の種類や素材に求める機能をまとめておきますね。
ワンちゃんも大切な家族! ずっと一緒に過ごすマイホームはペットにとっても飼い主にとっても快適な空間にしたいですよね。 リビングなどの「床材」を何にするのかは、ペットの健康にとって重要なポイントです。・・・ 続きを読む
新築 玄関 二つに分けるとかなりスッキリ! 家族用玄関と来客用玄関のメリットデメリットとは
「玄関はその家の顔」とか「玄関をきれいにしておくと運気がアップする」などと言われるくらい重要な場所です。 それと同時に「玄関は汚れたり散らかったりしやすい場所」でもありますよね。 家族全員が必ず使う・・・ 続きを読む