大型の台風18号。 進路予想図では日本列島を縦断しそうな最悪のコースに・・・ 暴風や水害対策としてやっておきたいことのまとめ!

台風18号が日本列島を縦断するコースで進んでいます。 
2017年9月17日10時30分現在、鹿児島県枕崎市付近を進んでおり、多少勢力を弱めてはいるものの依然として中心気圧は975hPa、最大風速は30m/sと強いです。 

台風18号は「大型」で「暴風域が広い」さらに「日本列島を縦断するコース」をとっており、暴風や洪水などの水害の被害も心配ですね。 

「雨」「風」の対策は早目にしておきましょう。



また、台風が接近しています。 (T_T) 



9月17日10時30分現在の台風18号は、まもなく九州に上陸しようかという位置に来ています。 


今回の「台風18号」は、強い勢力を維持したまま日本列島に近づいてきたので、間もなく上陸するかという位置に来ているにもかかわらず「勢力があまり衰えていない」という特徴を持った台風なんですね。 



勢力が衰えていない原因は、「日本付近の海水温が高いこと」です。 


海水温が高かったため、沖縄付近を通過する段階でもまだ発達し続けていました。 

そのため、九州付近まで来ているにもかかわらず、強い勢力を維持することができているんですね。 




9月17日10時30分現在の中心気圧は975hPaもあります。 

多少弱まったのですが、まだまだ気圧の低い状態を維持していますので、暴風や高潮などの被害が心配です。 



台風の気圧が低いと、海水面が上昇します。 

そこへ強風が吹きつけることによって「浸水」の被害が広がる恐れがありますからね。 




さらに、台風18号は「大型」の台風なので、「暴風域や強風域が広い」というのも特徴です。 


現時点では、 
▼風速25m/s以上の暴風域は中心から190km 
▼風速15m/s以上の強風域は中心から1000km

という状況・・・ 

強風域が1000km・・・ (@_@;) 






これが時速30kmという速度で移動していくのですから、進路にあたる地域の被害が心配ですね。 

速度は徐々に早くなってきているので、東北、北海道に影響を与える頃にはもっと早く過ぎていってくれると思います。 




今回の台風18号は、進路も最悪ですよねぇ・・・ 

日本列島に沿うような形で、九州から北海道までを縦断していくような進路予想になっています。 


秋雨前線が日本の南海上まで南下しているのがせめてもの救いでしょうか・・・ 


しかし、大量の雨による被害の心配がないというわけではありませんからね。 

もしもの時に備えて、早目の準備を心がけましょう。 





私たちは、大切な家族の命やマイホームを守るために、何をしておけばよいのでしょうか? 



台風対策として考えておかなければならないことは「暴風に対する対策」「雨(水害)に対する対策」ですよね。 


暴風に対する対策 
●家の周りの物が飛んでいかないように片付けておく、固定しておく 
●窓ガラスが割れない対策(雨戸を閉める、目張りをするなど) 
●屋根や軒がめくられないように補修しておく(風が強くなってきたらやらないこと!)


雨や水害に対する対策 
●地盤(海抜)が低い地域は浸水対策(大切なものは2階へ運ぶなど)をする 
●土嚢を用意する ←これは役に立つのか疑問ですが・・・ 
●車を高い場所へ移動しておく 
●非常持ち出しを用意しておき、いつでも避難できるようにしておく 
●地域の避難場所を確認しておく 
●パソコンのデータを持ち出せるように準備しておく ←僕はやってます


これ以外にも、自分の身の回りを見て、必要であれば雨や風が弱いうちに準備しておくのは大切だと思いますよ。 


最悪のコースを通っていきそうな、今回の台風18号。 

暴風、水害、農作物への被害などが起こりませんように・・・ 

スポンサーリンク


人気・おすすめ一覧

一戸建てマイホームを購入しました! 住宅ローン審査、頭金、税金の知識や体験談などをお話しします
ついに念願の「一戸建てマイホーム」を購入しました! 今回の一戸建て住宅購入の経緯や住宅ローン、手数料、頭金、税金など「家を買う時に必要になるお金についての話」や一戸建て賃貸物件と比較してのメリットデ・・・ 続きを読む
一戸建てマイホームが欲しい! 住宅ローンを組んで家を手に入れることが人生の目標なのかな? その先にある幸せな未来が一番大事なのに
憧れのマイホーム!必ず手に入れるぞ! そう思って毎日辛い仕事もがんばってる・・・僕もその一人です。 しかし、家を購入すること自体が目標になってしまっていませんか? せっかく一戸建て住宅を手に入れたと・・・ 続きを読む
住宅ローン 苦しい! 原因とそうならないために借入前に知っておきたいチェック項目。 収入と支出の関係のなるほど納得の考え方をまとめておきます。
ちょっと無理して住宅ローンを組んだ念願のマイホーム(笑) その喜びもつかの間・・・実際にローンの返済が始まると「毎月の支払いが苦しい!」「これじゃあ旅行にも行けない」という状況に陥ってしまうご家庭も存・・・ 続きを読む
傘 置き場所 玄関の外に濡れた傘専用の傘立てを置くことで湿気や水分を室内に持ち込まないようにする、おすすめの管理方法
雨の日、帰宅した時にカサはどうしていますか? 濡れたままの傘をそのまま傘立てに突っ込んでしまうのは、衛生的にも風水的にもあまりよろしくないかと思います。 玄関を濡らしたままにしておくこと自体、カビや汚・・・ 続きを読む
足の臭いや濡れた靴の湿気取りには新聞紙が有効なんですよ! 下駄箱の湿気対策をして玄関の臭いやカビを発生させない工夫をしましょう。
「靴の臭い」って気になりますよね。 革靴や運動靴など、通勤や通学などに使う靴って、汗をかいたり雨に濡れたリするので「湿気」が溜りやすくなって、細菌が繁殖しやすくなるんですよね。 靴の湿気を取って、除・・・ 続きを読む
ワンちゃんに最適な床材とは? カーペットやフローリングの木の種類や素材に求める機能をまとめておきますね。
ワンちゃんも大切な家族! ずっと一緒に過ごすマイホームはペットにとっても飼い主にとっても快適な空間にしたいですよね。 リビングなどの「床材」を何にするのかは、ペットの健康にとって重要なポイントです。・・・ 続きを読む
新築 玄関 二つに分けるとかなりスッキリ! 家族用玄関と来客用玄関のメリットデメリットとは
「玄関はその家の顔」とか「玄関をきれいにしておくと運気がアップする」などと言われるくらい重要な場所です。 それと同時に「玄関は汚れたり散らかったりしやすい場所」でもありますよね。 家族全員が必ず使う・・・ 続きを読む
配偶者控除 2018年から適用 妻は年収いくらまでなら稼いでもいいのかを知っておきましょう!
2018年から、「配偶者控除」の控除額と適用条件が変わります。 マイホームの購入資金や住宅ローンの支払いのために、パートなどで働く奥さんの年収はいくらまでなら「配偶者控除」を受けることができるのか気・・・ 続きを読む
ドラクエ11 PS4版買いました! グラフィックの綺麗さにも感動ですが、成功を加速させるドラクエとビジネスの共通点を再認識です。
息子が「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4版」を買いました。 今作はグラフィックも戦闘システムにも新たな技術が採用されて、ゲーム自体の面白さも操作性もかなりグレードアップしているようで・・・ 続きを読む
ビジネスだけでなく人生の成功を手に入れるためには「投資」は必要だという納得のお話。 知識やノウハウへの自己投資は5年後の収入に大きく影響する!
成功したい!豊かな暮らしをしたい! そう思ってもがいていても一向に結果が出せないで苦しんでいる・・・ 成功者と失敗を繰り返してしまう人とは何が違うのでしょうか? 努力、勤勉なども成功のための要素では・・・ 続きを読む