スタッドレスタイヤ 保管場所や保管方法はどうしていますか? タイヤを長持ちさせるために押さえておきたいポイント

冬用タイヤにが必要な地域の人たちは、春が近づいてくると、車のタイヤを「スタッドレスタイヤ(冬タイヤ)」から「ノーマルタイヤ(夏タイヤ)」に交換する作業が必要になります。 

同時に必要になるのが「オフシーズンタイヤの保管場所(置き場所)」ですよね。 
敷地が広い人には無縁の悩みでしょうが、タイヤって結構場所をとるんですよ。 

保管方法なども気になりますよね・・・



そもそも、スタッドレスタイヤに交換する必要があるのか?



これ、気になりますよね。 


「スタッドレスタイヤ」とは、雪道や凍結した路面を走ることができるように開発されたタイヤのことです。


「滑りにくいタイヤ」という感じでしょうか。 



「滑らないタイヤ」ではないんですよ。 
 ↑ 
スピードを出したり急なハンドル操作をすれば、結構簡単に滑ります! 
スタッドレスタイヤの性能を過信して、雪道でもすごい速度で飛ばしている車を見るとヒヤヒヤしてしまうたかみです・・・ (-_-;) 





道路って、季節によって状態が違いますし、「日向・日陰」によっても状態は大きく異なります。 


雪が積もっていなくても、路面が凍結している場合は「ノーマルタイヤ」だと間違いなく滑ります。 


ただ・・・ 

ほんの少しだけ「ズリッ」となったくらいでは、ほとんどん人が「危険だ」と認識していないのではないでしょうか? 


「スタッドレスタイヤ」は「雪が積もった時のタイヤ」ではなくて、橋の上など「凍結路を走る可能性がある車が装着するタイヤ」だと思うんですけどねぇ・・・ 




最近では、都心部でも「爆弾低気圧による大雪」がよくおこるようになっていますよね。 


普段は雪が積もらない地域でも、突然の大雪、積雪・・・という可能性があります。 



雪が積もった時には、必ずスタッドレスタイヤが必要です!


ノーマルタイヤのまま積雪路に出ていくなんて事故の可能性がものすごく高いんですからね。 

少しの距離だから・・・なんて思っちゃいけません! 



雪の日でも車に乗る必要がある人は、ちゃんとスタッドレスタイヤを装着しましょう! 






スタッドレスタイヤの保存、保管はどうしてますか?



雪の季節には必要になる「スタッドレスタイヤ」ですが、その期間はせいぜい3か月くらいでしょうか(地域によっても異なりますが・・・) 


その季節には「スタッドレスタイヤを装着」&「ノーマルタイヤを保管」。 

そして春になると「スタッドレスタイヤを保管」&「ノーマルタイヤを装着」という作業が必要になりますよね。 



そして、使わないタイヤの保管場所(置き場所)って結構頭を悩ませたりしませんか? 



タイヤって、4本セットですから、結構場所をとるんですよ。 (-_-;) 




玄関横に雨ざらしで放置(?)してあるような家を見掛けたりもしますが・・・ 




タイヤを長持ちさせるためには、保管場所も気を遣ってあげた方が良いと思いますよ。 


タイヤは「ゴム」ですから劣化します。



輪ゴムが劣化してパリパリに割れてしまうのと同じようなイメージですね。 


タイヤの保管状態が悪いと、ゴムが硬くなってきて本来のグリップ力を発揮できなくなってきます。 


劣化したタイヤは滑りやすくなっているので非常に危険ですよ。 

できるだけ良い条件で保管して、少しでもタイヤの寿命を延ばしてあげてあげたいですよね。 



スポンサーリンク



僕が考えるベストな保管場所と保管方法



タイヤにとって悪い条件とは? 
 ↑ 
こちらを考えた方が分かりやすいと思います。 


●太陽光(直射日光)が当たる場所 
●雨に晒される場所 
●油などが付着しやすい場所


こんな条件下に保管するのは避けた方が良いでしょう。 



太陽光や雨などは車に装着している時にもタイヤにあたってるじゃん! 


確かにそうですよね。 

でも、保管してあるタイヤって「ずーっと同じ状態のまま」なんですよね。 


車に装着している場合は、車を動かすたびに場所が変わりますが、置いてあるタイヤは、太陽光を受けるのも、雨があたるのも、ずっと同じ場所がダメージを受け続けることになります。 



タイヤの劣化を防いでできるだけ長く使うためには、これらのダメージを受けにくい場所に保管することが望ましいでしょう。 



●ガレージの中
直射日光から守る 
雨から守る 

●地面に置かずに棚の上に置く
雨から守る 
流れてくる油分やその他の物質から守る 

●ビニール袋などを被せておく
ホコリなどから守る 
 ↑ 
ホコリが付いても大丈夫でしょうけどね・・・ (^_^;) 



直射日光が当たる雨ざらしの地面などは、タイヤにとっては辛い環境だと思いますよ。 



ガレージや倉庫が無い場合は、せめてブロックなどの上に置き、ビニールシートをかぶせておくと良いのではないでしょうか。 


自分や家族の命を預けるタイヤですからね。 

できるだけ良い状態を維持したいものです。 (*^_^*) 

スポンサーリンク


人気・おすすめ一覧

一戸建てマイホームを購入しました! 住宅ローン審査、頭金、税金の知識や体験談などをお話しします
ついに念願の「一戸建てマイホーム」を購入しました! 今回の一戸建て住宅購入の経緯や住宅ローン、手数料、頭金、税金など「家を買う時に必要になるお金についての話」や一戸建て賃貸物件と比較してのメリットデ・・・ 続きを読む
ワンちゃんも大切な家族。 一戸建てを新築するなら犬用の設備やアイテムも揃えたいよね。
「マイホーム」って「家族愛」の象徴だと思うんですよ。 それぞれの世界で仕事や勉強をがんばっている家族が帰ってきて「一番安らげる場所」が自宅というのが理想です。 これは、ワンちゃんたちにとっても同じ・・・ 続きを読む
住宅ローン ボーナス払い メリットとデメリットはその人によって異なります。 ちゃんと理解して返済計画を立てましょうね
念願のマイホームを購入するにあたって、避けては通れないのが「資金問題」です。 多くの人が「住宅ローン」利用することになると思いますが、たくさんある返済方法のどれを選択するのが良いのか迷ってしまうのも事・・・ 続きを読む
庭 バーベキュー 迷惑やご近所トラブルにならないように気をつけよう。 洗濯物に臭いがついちゃって最悪だよ!
暖かくなってきて、屋外が楽しい季節になってきましたね。 春は「お花見」それ以降は「BBQ(バーベキュー)」が楽しい季節です。 庭付き一戸建てマイホームを手に入れたらやってみたい夢の上位にランクインし・・・ 続きを読む
畳の裏返しや表替えの時期は何年くらいもつの? どれくらい使ったら変え時なの?
和室の「畳」ってメンテナンスの必要があるの? もちろん、ありますよ! 畳は色あせたり傷んだりするもの。 いわば消耗品なんですね。 でも、傷んだ畳ってどうすればいいの? 畳は「裏返し」や「表替え」と・・・ 続きを読む
フラット35ってなに? メリットやデメリット、住宅ローンの制度についても教えて。
家を買ったり建てたりする場合、借金をするんだよね? 「住宅ローン」って誰でも借りることができるの? どこへ行けば住宅ローンの手続きができるの? 「フラット35」って聞いたことがあるんだけど、住宅ローン・・・ 続きを読む
東芝の半導体メモリー事業の売却で社員には不安が広まっているようです。 住宅ローンの支払いや将来の保障は大丈夫なのか?
「ものづくり日本」が揺れています! 東芝の半導体メモリー事業売却のニュースは衝撃的でした。 「半導体部門」と言えば、現在の東芝の業績を支える屋台骨的存在のはず。 その稼ぎ頭を売却しなければならないと・・・ 続きを読む
三角形の土地って買っちゃダメなの? 風水や家相から見て悪い事が起きるの? ダメな理由を見てみましょう
夢のマイホームを手に入れるべく、売地や不動産情報などを気にして見ているのですが、たまに「三角形の土地」が売りに出ている時がありますよね。 昔から「三角の土地はやめておけ」とか「三角の土地は買うもんじ・・・ 続きを読む
自宅 筋トレ マシンじゃなくてダンベル程度がちょうどいいよね。 でも、トレーニングルームは欲しいなぁ・・・
健康ってとても大事です。 せっかくマイホームを手に入れても、体調が良くなくてはいけません。 「食べる事」そして「適度な運動をすること」は健康維持にとっても大切なんですよ。 僕は「自宅でできる筋トレ・・・ 続きを読む
一戸建ての庭 1年中緑の芝生を保つことは憧れだけど、冬は茶色く枯れちゃうんじゃないの?
庭付き一戸建て住宅を手に入れたら、庭一面緑の芝生で覆い尽くすぞ! そんな希望を持っている人は多いのではないでしょうか。 僕もその一人(だった?)ですが・・・ 芝生の種類によって、寒さに弱く冬にかれて・・・ 続きを読む