ゴキブリ駆除対策 人気のワンプッシュ式ゴキブリ駆除剤の種類と効果の違い。 ペットがいるとバルサンは使いたくないからホウ酸団子がおすすめです

新築の家にも、いつの間にか侵入して来てガサゴソと家中を荒らしまわるキモい奴・・・そうです「ゴキブリ」です。 
発見しても動きが素早くて仕留めることも難しいですし、奴らは隠れるのも上手い。 
ペットがいるご家庭では「バルサン」や「殺虫剤」はできるだけ使いたくないですし・・・ 

憎きゴキブリの駆除対策にはどんな方法があるのか、何が有効なのかを調べてみました。 
今のゴキブリ駆除製品はすごいですよ・・・



キャァーーーゴキブリィィィーーー 

夏が近づいてくると、この悲鳴が響き渡ります・・・ (-_-;) 



結婚当時、妻の実家に行った時のこと。 

台所にゴキブリが出現したんですよ。 



妻と妻の母は近所迷惑になるくらいに大騒ぎ!! 

何か事件でも起きたのか?・・・そう思うくらいの大騒ぎでした。 
 ↑ 
実際には「キャァーーー」じゃなくて「ギィャァァァーーー」でしたけど・・・ (^_^;) 



まあ、ゴキブリが好きな人はいないでしょうから、多かれ少なかれ、こんなリアクションになるのは仕方がないのかなぁ・・・(苦笑) 




みなさんは、ゴキブリが出現した時にどうしてます? 

ヤツを一発で的確に仕留めるのって、結構難しいですよね。 



ゴキブリは動きがとにかく素早いですし、追いかけていっても隙間や物陰に隠れて、敵がいなくなるのをジッと待っているという忍耐力も持ち合わせています。 


仕留めることができず、「逃げられたよ・・・」なんて言おうものなら、妻と義母からの凄まじい叱責が舞っています。 

「ちょっと!なんで逃がしたのよ!」 
「ちゃんとやっつけてくれなきゃ!」 
「また出てくるじゃないの!」 
「もう気持ち悪くて料理どころじゃないわ!」 
「もう・・・しっかりしてよねぇ・・・」



なんで俺がそこまで責められなきゃならないんだよ・・・ (T_T) 



たかみの新婚時代の思い出のひとコマでした。 
 ↑ 
(;一_一) たかみさん・・・もっといい思い出はないのかい(哀れ・・・) 




そんな話も「今は昔」 

現在のゴキブリ対策製品はすごく進化しているんですよ。 


ゴキブリ駆除の方法には何がある?


●「ハエたたき」や「まるめた新聞紙」で、バンッ! 
●「殺虫剤」をシュッ! 
●「ゴキブリ団子」や「ホウ酸団子」の罠を仕掛けておく 
●「ゴキブリホイホイ」で待ち伏せ作戦 
●「ゴキブリ冷凍スプレー」をシュッ! 
●「ゴキブリップッシュ」など残効性の薬剤をシュッ! 
●「手」でバンッ! 
●「足」で踏む!


これらの方法がありますね。 


(;一_一) ちょっと、たかみさん!「手」とか「足」っておかしいでしょ!? 


そうですねぇ・・・ 

これは、僕の父のやり方ですね。 (^^ゞ 



父はゴキブリを見つけると「おっ!」って言いながら、間髪を入れず「手でバシッ!」っと行きます。 

廊下を歩いている時などは「足で踏みつけに行きます」 


非常に男らしい尊敬できる父です。 

この部分に関しては尊敬できませんが・・・ (-_-;) 



まあ、「素手や素足で直接の打撃攻撃」は別として・・・「ハエたたき」や「まるめた新聞紙」「殺虫スプレー」などは、ゴキブリの素早い動きに付いていけず、逃がしてしまうことも多いですよね。 



ゴキブリを見つけて、殺虫スプレー片手に追いかける! 

・・・シュッ! 

・・・シュッ! シュッ! 


やっと仕留めたぜ!苦労させやがって! 


満足感に満ちた表情で後ろを振り返ると・・・ 



おおーーーっ! 

廊下には延々と殺虫スプレーの跡がぁぁぁ・・・ (@_@;) 
 ↑ 
これ、実話です。 
後で妻に怒られました・・・ (T_T) 

泣きながら廊下を拭き掃除した、たかみです・・・ 




こんなに一生懸命にがんばって(?)今目の前に現れている1匹だけを仕留めてみても、家具や冷蔵庫の裏にはたくさんのゴキブリたちが潜んでいるのです。 
 ↑ 
ゴキブリは「1匹見たら80匹が隠れていると思え」って昔のCMで言ってたような・・・ 



なので、「見つけたゴキブリを駆除する」だけではあまり効果はないんです。 
 ↑ 
あとで奥さんに怒られるだけだしね・・・ (T_T) 

でも、やっつけないよりはマシですからね。 
見つけたら(怒られないように気をつけて)駆除しましょう! 



そう考えると・・・ 

●「殺虫剤」をシュッ! 
●「ゴキブリ冷凍スプレー」をシュッ! 
●「手」でバンッ! 
●「足」で踏む! 

これらの方法は「根本的なゴキブリ駆除にはならない」ということになります。 



ゴキブリ駆除方法は「見つけたらやっつける」のではなく「罠を仕掛けて巣ごと駆除する」方が効果が高いということですね。 


「罠を仕掛ける」「待ち伏せする」タイプの方法はこちらですね。 

●「ゴキブリ団子」や「ホウ酸団子」の罠を仕掛けておく 
●「ゴキブリホイホイ」で待ち伏せ作戦 
●「ゴキブリップッシュ」など残効性の薬剤をシュッ! 



ちなみに我が家では「ホウ酸団子」を使っていました。 
 ↑ 
「手作りのホウ酸団子」です。 
夏前になるとママ友たちが集まってたくさん作っていましたよ。 


しかし、現在はトイプードルがいるので使っていません。 

「ペットが誤って食べてしまう」という事故は結構発生しているんですよ。 


赤ちゃんがいるご家庭でも同じですよね。 



で・・・ 

手作りのホウ酸団子ではなく「市販のホウ酸団子」に変えました。 

「ブラックキャップ」という製品だったと思います。 



これなら、ホウ酸団子はプラスティックの容器に入っていますので、ワンちゃんが食べてしまうには、容器をかじって割らないといけない(食べるには手間がかかる)分だけ、誤飲・誤食の危険性は少ないと思います。 


さらに、我が家では「ワンちゃんが入らない場所」に仕掛けるようにしています。 


「台所」「食品倉庫」「洗面台の裏」などなど・・・ 

ワンちゃんが入ることができなくてゴキブリが来そうな場所を選んで置いています。 





「市販のホウ酸団子」って効果はあるの?



結論から言っちゃうと・・・・市販のホウ酸団子は、効果があります!



我が家は毎年「市販のホウ酸団子」を仕掛けていたのですが、今年はバタバタしていて新しい物に取り換えるのを忘れてたんですよ。 


そしたら、実感できるくらいに「赤ちゃんゴキブリ」を見かけるようになりました。 

恐らく「たくさん産まれている」のでしょうねぇ・・・ (-_-;) ぎょえぇぇぇキモい! 


慌てて「ブラックキャップ」を買いに行きました。 




「ブラックキャップ」の説明を読んでみると、 

●メスが持っている卵にも効く 
●抵抗性ゴキブリにも効く 
●巣にいるゴキブリにも効く


と書かれています。 

スポンサーリンク



ゴキブリ駆除のポイント!


●巣ごと駆除する 
●卵も駆除する


この2点が大きいのではないでしょうか。 

目の前のゴキブリと格闘しているだけじゃ駄目ってことですね。 
 ↑ 
何故かと言うと、後でおくさ・・・ 




で・・・ 

「罠を仕掛ける」「待ち伏せする」タイプの製品で売れているのが「残効性の薬剤」です。 


これらの製品は、冷蔵庫の横の隙間などに「シュッ!」とワンプッシュしておけば、奥まで薬剤が届いて「隠れているゴキブリも駆除できる」というものなんですね。 

「この効果は約2週間続く」ということですから、2週間に1回「シュッ!」ってすればいいだけです。 



以下の3製品が発売されていますが、これらの効果には違いがあります。 

「ゴキブリが出てきて死ぬ」 
「ゴキブリが隠れた場所で死ぬ」 
この違いなんだそうです。 

●フマキラー:「ゴキブリワンプッシュ」(出てきて) 
●フマキラー:「ゴキブリプッシュプロ」(隠れた場所で) 
●アース製薬:「ゴキプッシュプロ」(隠れた場所で)



2週間に1回「シュッ!」ってするだけなら、すごく簡単ですよね。 

薬剤は「残効性」なので、隠れているゴキブリや巣にいるゴキブリにも効果があるというのがポイントです。 


「残効性」ということは、卵から孵化した赤ちゃんゴキブリにも効くということです。 

次の世代を残す前に駆除できるという点はかなりの効果が期待できそうです。 (*^_^*) 





我が家は、トイプーちゃんがいるので、これまでどおり「市販のホウ酸団子」にしますが、ペットのいないお宅は使ってみると良いかもしれませんね。 

ゴキブリ駆除のポイントは「増やさない対策」・・・ 
●巣ごと駆除する 
●卵も駆除する 

これですね。 (*^_^*) 

=== 追記 ===


果たして「ブラックキャップ」の効果はあったのか? 
それとも、ゴキブリの生命力が勝っていたのか・・・ 

半月経過後の我が家の状態は・・・こちら 
 ↓ 

ゴキブリ駆除 その後の結果報告! 市販のホウ酸団子(ブラックキャップ)を置いてから約半月が経ちました。 果たして効果があったのでしょうか・・・
今年は夏前のゴキブリ対策をするのを忘れていたせいで、台所(キッチン)、洗面所、居間など、あちこちにゴキブリが出現するようになってしまった我が家(涙) 昨年よりも明らかにたくさん出現している現状に、これ・・・ 続きを読む



スポンサーリンク


人気・おすすめ一覧

一戸建てマイホームを購入しました! 住宅ローン審査、頭金、税金の知識や体験談などをお話しします
ついに念願の「一戸建てマイホーム」を購入しました! 今回の一戸建て住宅購入の経緯や住宅ローン、手数料、頭金、税金など「家を買う時に必要になるお金についての話」や一戸建て賃貸物件と比較してのメリットデ・・・ 続きを読む
ワンちゃんも大切な家族。 一戸建てを新築するなら犬用の設備やアイテムも揃えたいよね。
「マイホーム」って「家族愛」の象徴だと思うんですよ。 それぞれの世界で仕事や勉強をがんばっている家族が帰ってきて「一番安らげる場所」が自宅というのが理想です。 これは、ワンちゃんたちにとっても同じ・・・ 続きを読む
ワンちゃんに最適な床材とは? カーペットやフローリングの木の種類や素材に求める機能をまとめておきますね。
ワンちゃんも大切な家族! ずっと一緒に過ごすマイホームはペットにとっても飼い主にとっても快適な空間にしたいですよね。 リビングなどの「床材」を何にするのかは、ペットの健康にとって重要なポイントです。・・・ 続きを読む
土地が100坪あれば、家の間取りや庭もゆったり設計できるよね。50代で郊外へ出てスローライフもありかもしれないね。
居住空間、趣味の部屋、ガレージ、庭・・・新築でマイホームを建てるとしたら欲しい装備はいっぱいですが、こんな家を建てるには、それなりの敷地面積(100坪は欲しいよね)を持った土地が必要ですよね。 駅周辺・・・ 続きを読む
足の臭いや濡れた靴の湿気取りには新聞紙が有効なんですよ! 下駄箱の湿気対策をして玄関の臭いやカビを発生させない工夫をしましょう。
「靴の臭い」って気になりますよね。 革靴や運動靴など、通勤や通学などに使う靴って、汗をかいたり雨に濡れたリするので「湿気」が溜りやすくなって、細菌が繁殖しやすくなるんですよね。 靴の湿気を取って、除・・・ 続きを読む
副業収入があることのメリットは「リスク分散」ができること! 単なるお小遣い稼ぎではなく収入源としての副業を考えてみる
「副業」や「副収入」と聞いて、どんな印象を持ちますか? アルバイト・パート・内職など、本業にプラスアルファの収入というイメージでしょうか? いえいえ・・・ 「副業は本業を支える収入の柱」なんです! ・・・ 続きを読む
無謀な住宅ローンや返済計画は自己破産へのカウントダウンかもよ! 収入面から見た無理のない人生設計とは?
「マイホームが欲しい!」・・・僕も同じです。 しかし、その気持ちが強すぎて「無謀な住宅ローン」や「無理な返済計画」を立てていませんか? 今現在は「ちゃんと返済していける」そう思っていても、この先の人生・・・ 続きを読む
配偶者控除 2018年から適用 妻は年収いくらまでなら稼いでもいいのかを知っておきましょう!
2018年から、「配偶者控除」の控除額と適用条件が変わります。 マイホームの購入資金や住宅ローンの支払いのために、パートなどで働く奥さんの年収はいくらまでなら「配偶者控除」を受けることができるのか気・・・ 続きを読む
東芝の半導体メモリー事業の売却で社員には不安が広まっているようです。 住宅ローンの支払いや将来の保障は大丈夫なのか?
「ものづくり日本」が揺れています! 東芝の半導体メモリー事業売却のニュースは衝撃的でした。 「半導体部門」と言えば、現在の東芝の業績を支える屋台骨的存在のはず。 その稼ぎ頭を売却しなければならないと・・・ 続きを読む
畳の裏返しや表替えの時期は何年くらいもつの? どれくらい使ったら変え時なの?
和室の「畳」ってメンテナンスの必要があるの? もちろん、ありますよ! 畳は色あせたり傷んだりするもの。 いわば消耗品なんですね。 でも、傷んだ畳ってどうすればいいの? 畳は「裏返し」や「表替え」と・・・ 続きを読む
自宅 筋トレ マシンじゃなくてダンベル程度がちょうどいいよね。 でも、トレーニングルームは欲しいなぁ・・・
健康ってとても大事です。 せっかくマイホームを手に入れても、体調が良くなくてはいけません。 「食べる事」そして「適度な運動をすること」は健康維持にとっても大切なんですよ。 僕は「自宅でできる筋トレ・・・ 続きを読む