今日は庭木の剪定をしていました。
憧れの庭付き一戸建てを手に入れたとしても、その後の庭の管理って結構大変なんですよねぇ・・・
樹種によりますが、どんどん新芽を伸ばして大きくなるタイプの木はマメに剪定してやらないと伸び放題で美観を損ねますし、大きくなりすぎると手入れも大変になります。
また、「落葉樹」は「落ち葉の処理」が大変ですよ!
ゴミに出すにもお金がかかりますしね。
今日は1日中、長く伸びた枝と格闘していた、たかみです。
庭木の枝を選定する作業って、かなりの重労働なんですよ。
大きな木の場合は、脚立を持ってこないと届かないですし、高所での作業は足場も不安定で緊張感もあり、かなり疲れます。
かと言って「庭師(造園屋)さん」を頼むと、結構な金額になってしまうでしょうし・・・
結局自分でやっています。 (^_^;)
我が家は南側に庭があり、そこには「松」や「キンモクセイ」「イチジク」「椿」などなど・・・
たくさんの庭木が植えられています。
さらに、玄関西側にも何種類かの木が植えられているので、剪定や落ち葉の処理などは大変な手間になるんですよ。
我が家の庭は「塀」で囲われているので、庭木が大きくなって枝が隣家に伸びていってしまうと、「剪定しようにも届かない状態」になってしまうことも・・・
昨年はサボっちゃっていたので、今年の枝振りはそれはそれは見事な物でした。
ヤバッ・・・ (^^ゞ
横の広がりもさることながら、上に伸びている高さもかなりのもので、「脚立の最上段」に上らないと手が届かない木もありました。
↑
これ、嫌なんですよ。
僕は「高所恐怖症」なんで・・・
もう「命がけ」ですよ!
↑
(;一_一) また、大げさな・・・
まずは、「勝手に種が飛んできて自生している名前も分からない木」を根元から切り倒していきます。
↑
切り倒すと言っても、せいぜい2m~3m位のものですけどね。 (^_^;)
勝手に飛んできて自生するような木は、成長も早く根張りも強いんですよねぇ・・・
根元から切ってしまって「切り株状態」にしても、またすぐに新芽を出してきます。
「この木、すっげぇなぁ・・・」
そう感心しながら、「このくらい根強いビジネスを立ち上げたいよなぁ・・・」って思いながら作業をしていましたね。 (^_^;)
庭木の手入れって、本当に大変ですよ。
我が家のように、木の種類や本数が多いとさらに大変になります(涙)
庭の「キンモクセイ」などは、そこそこの大木になってきているので、枝の張り方も勢いがありますし、上に伸びていく速度も速い気がします。
高くなると届かないしね・・・
お庭の手入れで大変なのはこれだけではありませんよ。
庭の手入れに必要となる作業
●伸びた枝の剪定
●落ち葉拾い
●雑草との戦い(除草作業)
●鳥の糞害
●芝生の手入れ(カットや施肥)
●やぶ蚊の駆除
●蜂がたくさん来る(蜂の巣もできる)
●ノラ猫が入って来る(糞害)
などなど・・・
住宅展示場やパンフレットなどの「青々とした綺麗な芝生」や「美しい庭木」には憧れますが、それに伴う「庭のお手入れの手間」は、それなりのリスクだと言えるでしょう。
「落ち葉拾い」や「草むしり」、「伸びすぎた枝の剪定」「殺虫剤の散布」など、やらなければならない管理はたくさんありますからね。
「自分がどれくらい庭に対して時間と労力をかけることができるのか」をよく考えてからマイホームのプランを立てるべきでしょうね。
今日はかなり疲れました・・・
普段、ここまで肉体労働をする機会なんてないので、すでに体のあちこちが痛いです。
↑
(;一_一) たかみさん、オッサンの証拠だよ。
はいはい。
否定はしません(できません)よ・・・(怒)
ああっ、めっちゃ疲れた。
このあとは、ビールでも飲んでゆっくりしよっと・・・ (*^_^*)
人気・おすすめ一覧