風水 玄関をきれいに掃除するには古い掃除機がおすすめですよ! 土間掃除はザラザラした塵や埃対策がポイントです。

「玄関はその家の顔」・・・風水的にも「運気が入って来る場所」ですので、掃除をしていつもきれいに保っておきたいものですね。 
しかし、玄関は「汚れやすい」「散らかりやすい場所」であることも事実です。 
「清潔で運気アップにつながる玄関」にするために、マメな掃除を心がけましょうね。 

今回は、玄関掃除に役立つ「古い掃除機の活用法」について見てみましょう。 
掃除機は捨てちゃダメですよ!



風水的に見て「玄関は良い気が入って来る場所」とされています。 


僕は「風水」を信じて実践しているわけではないのですが、「確かにそうだよね・・・納得!」ということが多いのも事実です。 




もともと風水は中国で生まれた「気の流れ」を元にした考え方。 

これを「霊的な物」や「占い」といった印象でとらえている人も多いようですが、元々は「統計学」なんですよね。 


日本の「家相」や「鬼門」などの考え方もそうだと思います。 




「それまでその土地で生きて生きた先祖から伝えられてきた知恵や知識」が伝えられているものだと、僕は解釈しています。 


「やってみたけど、これはやめておいた方がいいよ」 
「これは、とっても効果があったよ」 

などという経験から得た知識を伝えるものなんですよね。 



だから、「ただの迷信」ででなく「理にかなっている知識」というのも多いんです。 



「台所は南に造っちゃけない」 

これも経験から来た知識ですよね。 


台所を南側に造ると、保存しておきたい食材が早く傷んでしまう・・・食材は北側のひんやりした場所に置いておく方がいいよ!・・・という知恵ですもんね。 



玄関の風水でよく言われる「運気アップのッポイント」


●玄関はいつもきれいにしておく 
●玄関に鏡を置いておくと良い(正面はダメ) 
●観賞植物など「生命力のある物」を置くと良い 
●玄関マットを置くと良い


などなど・・・ 



この中で、僕が実践しているのは「観葉植物を置く」と「玄関マットを置く」「玄関はいつもきれいにしておく」くらいですね。 




玄関を綺麗にしておくことは、「運気アップ」ということだけでなく「気持ちがいいから」というのが大きいんですけどね。 (*^_^*) 



玄関は「外出時」「帰宅時」に必ず通る場所。 

そして、「家族全員が使う場所」ですからね。 



綺麗にしてある玄関を見ると、それだけで気持ちがいいじゃないですか。 



あとは・・・「来客が来た時に真っ先に見られる場所だから」というのも理由としては大きいかな。 



せっかくお花を飾っていても、何日も経って萎れていたら台無しですよね。 

「綺麗に保つ」というのは「マメに手入れをしている」ということだと思うんですよ。 



新しい家じゃなくても、「この家は綺麗に手入れされているな」と感じるお宅って、やはり印象が良いですもんね。 (*^_^*) 






玄関土間の掃除には「古い掃除機」がおすすめですよ!



そんな玄関ですが、「汚れやすい場所」であることも事実です。 


「家族全員が外の汚れを付けて入って来る場所」なわけですから、玄関はすぐに汚れてしまいます。 

特に「土間部分」はザラザラして、掃除も大変ですよね。 
 ↑ 
ホウキで掃いてもザラザラは残っちゃうし、塵や埃が舞ってしまうし・・・ 

ホテルのホールやロビーのようなピカピカ状態にはできませんよね(涙) 




そこで威力を発揮するのが「古い掃除機」なんです! 


玄関土間に溜ってしまった塵や埃を吸い込んじゃうんですから、ホウキで掃いているよりも格段に綺麗になります。 
 ↑ 
ザラザラがなくなるというのがポイントです! 



掃除機でザラザラを吸い取った後で「水拭き」をするのが望ましいのですが、バケツに水を用意して、ぞうきんを絞って・・・って大変ですよね。 


ここで登場するのが、「クイックルワイパー」などの「ハンディーモップ」です! 


やはり、乾拭きではなく「水拭き」をしたいですからね。 

洗う手間も不要な「ハンディーモップ」はすごく便利です。 


土間部分もピカピカになりますよ! 


 ↑ 
これ・・・ 

まず掃除機をかけて、ザラザラを取り除いてからモップをかけて下さいね。 

ザラザラが残っていると、すぐにモップが真っ黒になって「汚れを引き延ばすだけ」の状態になっちゃいますから。 



土間部分は、土足部分なので「外と同じ」だと感じる人は、「土間掃除用の掃除機とハンディモップ」を用意しておくと良いでしょう。 

古い掃除機も、捨てられずに「第二の人生(?)」で活躍することができますしね。 




綺麗になった玄関に「観葉植物」や「生花」を飾ると、とっても気持ちがいいですよ。 

良い運気がどんどん入ってきてくれそうな気になります。 (*^_^*) 


でも、掃除機などを片付けておく「保管場所」も悩みのタネですよね。 

玄関周辺の収納に関しては、こちらが参考になると思いますよ>>>★傘 置き場所 玄関の外に濡れた傘専用の傘立てを置くことで湿気や水分を室内に持ち込まないようにする、おすすめの管理方法

どうでしたか? 
スペースを有効に使って、賢く収納しましょうね。 (*^_^*) 

スポンサーリンク


人気・おすすめ一覧

一戸建てマイホームを購入しました! 住宅ローン審査、頭金、税金の知識や体験談などをお話しします
ついに念願の「一戸建てマイホーム」を購入しました! 今回の一戸建て住宅購入の経緯や住宅ローン、手数料、頭金、税金など「家を買う時に必要になるお金についての話」や一戸建て賃貸物件と比較してのメリットデ・・・ 続きを読む
新築 玄関 二つに分けるとかなりスッキリ! 家族用玄関と来客用玄関のメリットデメリットとは
「玄関はその家の顔」とか「玄関をきれいにしておくと運気がアップする」などと言われるくらい重要な場所です。 それと同時に「玄関は汚れたり散らかったりしやすい場所」でもありますよね。 家族全員が必ず使う・・・ 続きを読む
畳の裏返しや表替えの時期は何年くらいもつの? どれくらい使ったら変え時なの?
和室の「畳」ってメンテナンスの必要があるの? もちろん、ありますよ! 畳は色あせたり傷んだりするもの。 いわば消耗品なんですね。 でも、傷んだ畳ってどうすればいいの? 畳は「裏返し」や「表替え」と・・・ 続きを読む
玄関ホールの土間と室内がバリアフリ―(フルフラット)の家ってどう思いますか?
「バリアフリー」 今や、家づくりには必須の考え方として定着していますよね。 その階全体の「床レベル」がすべて同じ高さに設計されている家は、高齢の家族がいる世帯にとってはかなり重要なポイントになるでし・・・ 続きを読む
無謀な住宅ローンや返済計画は自己破産へのカウントダウンかもよ! 収入面から見た無理のない人生設計とは?
「マイホームが欲しい!」・・・僕も同じです。 しかし、その気持ちが強すぎて「無謀な住宅ローン」や「無理な返済計画」を立てていませんか? 今現在は「ちゃんと返済していける」そう思っていても、この先の人生・・・ 続きを読む
10年後になくなっている仕事 あなたの働き方は大丈夫? 将来、失業しないために今やっておくべきことはこれだよ。
今の世の中、凄まじいスピードで進化しています。 パソコンは苦手だよ!とかスマホは使い方がよく分からなくて・・・などと言っていると、あなた自身が生きていくための「収入を得る手段(仕事)」がなくなってしま・・・ 続きを読む
ワンちゃんも大切な家族。 一戸建てを新築するなら犬用の設備やアイテムも揃えたいよね。
「マイホーム」って「家族愛」の象徴だと思うんですよ。 それぞれの世界で仕事や勉強をがんばっている家族が帰ってきて「一番安らげる場所」が自宅というのが理想です。 これは、ワンちゃんたちにとっても同じ・・・ 続きを読む
三角形の土地って買っちゃダメなの? 風水や家相から見て悪い事が起きるの? ダメな理由を見てみましょう
夢のマイホームを手に入れるべく、売地や不動産情報などを気にして見ているのですが、たまに「三角形の土地」が売りに出ている時がありますよね。 昔から「三角の土地はやめておけ」とか「三角の土地は買うもんじ・・・ 続きを読む
東芝の半導体メモリー事業の売却で社員には不安が広まっているようです。 住宅ローンの支払いや将来の保障は大丈夫なのか?
「ものづくり日本」が揺れています! 東芝の半導体メモリー事業売却のニュースは衝撃的でした。 「半導体部門」と言えば、現在の東芝の業績を支える屋台骨的存在のはず。 その稼ぎ頭を売却しなければならないと・・・ 続きを読む
副業収入があることのメリットは「リスク分散」ができること! 単なるお小遣い稼ぎではなく収入源としての副業を考えてみる
「副業」や「副収入」と聞いて、どんな印象を持ちますか? アルバイト・パート・内職など、本業にプラスアルファの収入というイメージでしょうか? いえいえ・・・ 「副業は本業を支える収入の柱」なんです! ・・・ 続きを読む
タイピング(文字入力) 1000文字打つのに何分くらいかかりますか? ブログは1記事は1000文字以上書きたいよね
パソコンを使ううえで避けて通れないのが「キー入力(タイピング)」ですよね。 記事を書くにしても書類を作るにしても、キーボードを使わずにはできません。 ブログの記事は1000文字以上書く方が良いとされ・・・ 続きを読む